Twitterへログインしてご覧ください

保険診療について

保険診療〜健康保険の適用となる症状に対しての診療

「足を捻った」「肩をぶつけた」など、急に起こった怪我は健康保険適用になります。また、それ以外でも、日常生活やスポーツ、普段の何気ない動作などに於いて、徐々に生じてきた痛みも健康保険の適用となります。例えば「普段から中腰姿勢になることが多く張りを感じていたが、今日はやけに痛みを強く感じる」など、はっきりとケガをしたと自覚できない場合でも、身体を痛めやすい状況を普段から作っている場合、気づかないうちに過剰な負担に耐え切れなくなり痛めてしまうということも考えられます。その際も詳しくお話を伺いながら原因を探っていきます。まずは、身体に何かしらの痛みなどを感じた際にはお気軽にご相談ください。痛みを除去するのは当然の目的ですが、原因がどこにあるのかを追求することが何よりも大切なことです。

保険診療イメージ

保険診療での治療の流れ

1整復

骨折や脱臼など、骨や関節がずれてしまった場合、元の正しい位置に戻というものを行います。

2固定

その後、患部が動かないよう包帯やテーピングなどを施します。しばらくは固定をしたまま、周囲の筋肉や関節が硬くならないよう、遠隔部の筋肉をほぐしたり、動かせる範囲でリハビリも開始します。

3後療法

(整復、固定が必要のない症状の場合はここから行います) 後療法には筋肉のほぐしやストレッチなどの手技に加え、低周波などの電気治療や患部を温めたりする温熱治療も含まれます。

以上のように、施術の流れは同じでも、原因や症状は様々です。患者様の症状に合わせた施術で痛みの除去に尽くして参ります。

保険適用の場合の窓口でお支払いいただく料金の目安

3割負担の方

初回 初診料も含め 700円〜1300円
二回目以降 300円〜600円

2割負担の方

初回 初診料も含め 500円〜900円
二回目以降 200円〜400円

1割負担の方

初回 初診料も含め 200円〜400円
二回目以降 100円〜200円

※あくまでも目安です。痛めた箇所や症状によって変動はございます。