Twitterへログインしてご覧ください

Q&A

当院に関する、患者様が感じ得るであろうあらゆる疑問と、それらに対する回答をまとめてみました。ご参考いただければと思います。

「必ず予約しないといけないのか?」

そのまま連絡せずに来院していただいてももちろん構いません。ただし「予約優先」なので、お待ち頂くことも予想されます。ご了承ください。

「どんな服装で来院すればよいのか?」

スーツでもジーンズでも、何を着てきて頂いても構いません。ただ、施術部位や症状によっては脱衣やお着替えをお願いする場合もございます。当院ではハーフパンツやTシャツなど着替えもご用意いたしておりますので、特段患者様でお持ちいただく必要はございません。

「保険診療のみの施術希望だが、それ以上の料金を加算されるのではないか?」

当院では必ず患者様に施術の必要性を説明し、同意を得てから施術を行います。よって自由診療は、ご希望された場合のみさせていただきますのでご安心ください。

「駐車場はあるのか?」

5台分の駐車スペースをご用意しております。

「妊娠している状況での施術は可能か?」

可能です。ただし施術内容は限られます。妊娠12週までは特に大事な時期ですので、低周波治療はいたしませんし、施術体位も考慮いたします。一概に妊娠といっても期間や状態はそれぞれ異なりますので、その際はぜひご相談ください。

「鍼灸治療直後に入浴してもよいか?」

基本的には構いません。ただし、鍼灸治療をすることで全身の血液の巡りがよくなります。その状態で入浴することで、体質によってはいわゆる「のぼせ」のような状態に陥る場合もございますので、その際は短時間での入浴をおすすめいたします。

「肩こり、腰の張りだけでも来院してよいのか?」

もちろん構いません。自由診療のボディケアや鍼灸治療で対応します。また、肩こりや腰の張りというのは症状の一つであり、原因が頚椎や腰椎にある場合もございます。そこで捻れや微傷な損傷を起こしていて、奥深いところで痛みがあるのであればそれは保険診療の適応となる場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

「定期的に通院しないといけないのか?」

人間には自然治癒力というのがあり、自然と治る症状のものももちろんあります。しかし、放っておいても一向に改善されないものもあるうえに、さらに悪化するものもございます。施術を定期的にしないといけない場合に関してはこちら側から促しますので、その際は症状が改善されるまでの通院をおすすめいたします。

「テーピングやサポーター、骨盤ベルトなどは販売しているのか」

しています。在庫があればすぐお渡し可能ですが、基本的には取り寄せになりますので数日ほどお時間を頂きます。

「施術以外でも、できる範囲でセルフケアをしたい。やり方を教えて頂けますか?」

柔道整復師には、患者様に対して「指導管理」をするという義務があります。どのようにしたら痛みが出にくくなるのか、どのように気をつければ予防になるのかなど、ストレッチの仕方や予防策もお伝えいたします。

「交通事故に遭ったらどうすればよいのか?整骨院で治療してもらえるのか?」

整骨院で治療が受けられます。治療までの大まかな流れとしては、@病院で診断をしてもらうA診断書をもらうB診断書をもって整骨院に来院するC保険会社に整骨院で治療をする旨を伝える。という流れです。交通事故での治療は自賠責保険での治療となるため負担額は0円です。なおかつ治療を開始しましたら、あとは当院が保険会社とやり取りをするためそういう意味での患者様のご負担は少なく済みます。しっかりサポート致しますので安心して治療に専念してください。

「労災での治療はいくらかかるのか?」

労災での窓口負担額は0円です。仕事中に生じたケガのみならず、通勤途中のケガも労災の対象となります。そのような場合、会社にその旨を伝えて頂ければ療養費用請求書というものを渡されますのでそれを当院にお持ちください。労働基準監督署への申請などはこちらで行います。

「傷害保険をかけているけど申請できるのか」

けがをした際の通院保険などを掛けている場合、もちろん申請可能です。保険会社へ連絡して頂き「いつどこでどのようにしてどこを痛めたのか」をお伝えください。必要書類が送付されますのでそちらを当院へお持ちください。

お電話でのお問い合わせは随時行っております。お悩みやご相談などございましたらお気軽にご連絡ください。懇切丁寧に対応させていただきます。

お花茶屋鍼灸整骨院